前の10件 | -

ニックネームの変更

杜に住む生き物として、ニックネームを変更しました。

太陽は大好きですが、実年齢にとらわれずに

メルヘンの世界が好きな私は【森の精】に変えました。

今後も、よろしくお付き合いくださいませ。


こころのフタ

雨に濡れた花や葉っぱに光が当ると、透明な滴は宝石以上のかがやきを放ちます。デジカメに収めようとして、家の周りやご近所をうろついてきました。写真を映す技術の未熟さを知ったところです。

太陽の光によって映し出される色は美しく、その数も無数。ガラスの太陽も例外ではありません。毎日違う色を放ち、一日のうちでもいろいろな色に変化します。同一人物でありながら、いろいろな人間が集合して一人の身体に住んでおります。

そんなガラスの太陽は、毎日ゲーム感覚で遊んでいることがあります。

      それは【オーラソーマ・ミニリーディング】です。

早速今日好きな色を4個選んで、無料のミニリーディングをしたところです。実は今日、起きてから「蓋(ふた)」という言葉が気になっておりました。

4番目のリーディングに「フタ」の文字を見つけ苦笑いしてしまいました。

●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

ふたをあけたら?ふたをあけてみないと?(分らないのですね)

            < 落しブタ >

  •   落し蓋(ぶた)落し豚(ぶた) 
  •   ふたを探しているうちに
  •  ジャガイモとろとろ?豚(トン)トロは無く
  •  豚(ぶた)の鼻ようなレンコンは 穴二つ
  •  それはレンコンでは無いと
  •  豚ではなくて人間が
  •  「ブーブー」言ってます

●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

  • 扉を開けて、いざ!光のほうへ
  • トンネルの出口にさしかかり、光が射してきました
  • ふたをあけたら何が出るのか分らない「びっくり箱」

(以上は)フタとは無関係に、思いつくまま書き連ねてみました。

  • あなたは臭いと言ってふたをしますか?
  • あなたのこころのフタを開けましょう?(な~んて)
  • カウンセラーさんに言われて「・・・・・・・・・」(沈黙)
  • 黙秘権とは違う「・・・・・・・・・」(言いたくないだけなのに)
  • 無理に入ってくるな!!(これは私の幻聴に対する答えです)

訳のわからないことを書いてごめんなさいね。

実はガラスの太陽は、幻聴に苦しみ悩んでいるのです(フタを開けましたよ!)

幻聴の事を包み隠さず?言える日は来るのかしら?そうしなければ癒えない?のかしら?私の人生はまだまだ続くのに。

 

 

 

 

 

 

 

 


ムシできないムシ

ムシはのことですが、にまつわる話はたくさんあります。

  • 例えば、夜寝入った時に蚊の鳴く声で起きてしまったり、刺されてしまったり。
  • 夕方散歩をしていたら、小さな虫の大群が目の前にあったり。
  • ゴキブリガ飛んできたり、ハエがくっついたり飛び回っていらいらしたり。
  • 秋の夜長にこおろぎの鳴く声にうっとりしたり。
  • 赤とんぼが稲穂の上を飛んでいたり、自分の肩にとまったり。

書き出したらキリがありません。

人間は虫(時にはむしけらなどといいます)より、数段高等動物であり比較に値しないと考えられています。しかし、どうでしょう。一匹の小さな蚊が人間を一撃すれば後々までかゆいと言って薬を塗り、おまけに血が出たりします。

人間とは違う生き物であり、そんな害虫は駆除するのが一番だというでしょう。つまり【殺してしまえ】と言うことですね。人間の都合で邪魔者は消す。雑草だってそうです。雑草は刈られてこそ生きるのでしょうか?(虫から脱線しました)

  1. 虫が好かない
  2. 虫の知らせ
  3. 虫唾(むしず)が走る
  4. 虫の息
  5. 虫がつく
  6. 虫がいい
  7. 虫の居どころが悪い その他たくさんの言葉を私たちは日常的に使っています。

虫の息から、一寸の虫にも五分の魂を連想しました。

たかが虫けら、されど〇〇〇〇?実際に人間は虫に悩まされているではありませんか!ありの大群(アリのじゅうたん)を想像してみてください。

そして今日、虫に付いて辞書を見ていたら、虫の見方がいることを知りました。(喜)【虫供養】なる言葉があったのです。10月10日頃に農作の為に殺した虫の霊を慰める為の供養というのです。

人間は肉も魚も殺生して口に入れます。山菜だって山の恵です。人間は自然の中で地球と言う惑星(ほし)に住まわせてもらって、生かされているのです。

だから、表題のタイトルは 無視できない虫 なのであります。

ちょっと理屈っぽくなってしまいました。蚊に刺されて立腹した私は見つけた蚊を思いっきり腕を挙げて振りかざし、潰して殺しました。血が出ました。私にとっては憎い蚊でありました。腹の虫が収まった所で、こんなことを書いております。(苦笑)

 


数字の吉凶?はあるのか

10年前の9・11、半年前の3・11911311を凶数だとは誰も思わないでしょう。でもその数字を見たり聞いたりすれば、恐ろしい光景や記憶が甦る人は多いことでしょう。記憶から消し去りたい人もいれば、事実を受け入れそれを伝えなければならないと思う人もいるでしょう。

現在では占いなど信じない私でも、おみくじを引いて「凶」が出ればもう一度引くだろうし「大吉」が出れば嬉しいと思う。

若い頃は「占い」に自分が左右されていたこともありました。例えば星座占いなどでその日の一位が自分の星座だと縁起を担いで宝くじを買ってみたりしました。人間って?そんなところがあるかもしれませんね。ならば、手相、人相はそれらよりは信用できるのか!?(つまり当る確率は高いのか!?などなど)

         いけない、いけない(苦笑)

数字の吉凶ってあるのか!?でしたね。

自分の誕生日の数字は?(きっと吉よね!)だってこの世に自分が誕生した日なのだから。すごいことなのだから。

そうしてみると・・・?私のラーっキー数字は?777・・・でも無いようだ。

どうしてこんなことを!って?(簡単よ!宝くじのロトやナンバーズを当てたいから

あなたの夢はなんですか?数字とは無関係?だとしても。

あなたの幸せをお祈りいたします。

 


騙されやすいバカな私


私は詐欺に引っかかりやすい人間のリストに載っているのかな?

怪しいと思っても、好奇心が先にたつこともしばしば。
それで深みに嵌まって、お金を持っていかれたら、泣けない!!

最近は殆んど届きませんが、海外からのDM。
海外の宝くじや占いのDM、その他いろいろ。

今日届いたDMは占い系の詐欺。
何度も届いている。しかも同じ内容の物が。

ネットで検索したらたくさん出てきた。

今日は物売りの電話も一件かかってきた。
これも何かからの情報から電話がかかってきたのかしら?
勿論断ったけれど、嫌な気分だわ。
何事も疑うことが必要なのか!
「人を見たら泥棒と思え!」みたいに?

なんとも住みにくい世の中ですこと。
お人よし=馬鹿?だって。(分かっているの、バカなことくらい)
誰かも言っていたけれど、
私は騙すよりは騙される人間でいいの!

だって、お金は出せないし、出ないから。

正直者がいて、馬鹿をみても
それで世の中上手く回るのだから。

それでも・・・言いたい!!
お金の無い私から小額でもお金を盗ろう?としても無理!なことを。(怒り)



7つのほどこし

台風12号は甚大な被害をもたらして去っていきました。

     被害に遭われた方には心よりお見舞いを申し上げます。


ガラスの杜は被害もなく、今日も通常通り?スタートしました。
燃やせるごみを出して・・・それから・・・それから?

私は、致知の無料メルマガを購読しております。
(致知の社員ではありませんし、宣伝と言うより、シェアしたいのです)


財産がなくても誰でも7つの施しができる教えに出会いました。
今日はそれをここで紹介したいと思います。


           =7つの施し=


① 眼施     やさしいまなざし

② 和眼悦色施  慈愛に溢れた笑顔で人に接する

③ 言辞施    あたたかい言葉

④ 身施     自分の身体を使って人のために奉仕する

⑤ 心施     思いやりの心を持つ

⑥ 床坐施    自分の席を譲る

⑦ 房舎施    宿を貸す


大きなことでなくてもいい。
人は日常のささやかな行いによって喜びの種をまき
花を咲かせることが出来ると釈迦は教えている。

                         以上です


☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆


母から先ほど電話があった。
電話なので目は見ることが出来ない。
顔も直接見えない。
それでも声は聞こえる。
なるべく話を聞こうと思った。
つっけんどんにしないようにと思った。

仕事に出かけた息子や元夫?に
挨拶をして気持ちよく送り出そうと思った。
愛犬にも優しい言葉をかけようと思った。

          昨日より今日
          少しでも
          やさしい自分に
          なりたい




          







別れ

Tetto様の「別れの時がきても」を拝聴しました。

ガラスの太陽も、別れの歌などを・・・と。
詩人に変身?


         < 別れましょう >

         ♪ お別れしましょう
           そのほうが
            お互いのため
             ゆめのため ♪


         ♪ お別れしましょう
           許しあい
            涙を見せず
             後ろを見ずに ♪


         ♪ お別れしましょう
           今ここで
            新しい夢
             一筋に追い ♪
                 
                         「作 杜の翠」



     ガラスの杜の住人である、ガラスの太陽は
     時々詩などを作って遊びます。

     その時のペンネームは 杜の翠(もりのみどり)を使います。
     よろしくお願いいたします。








終の棲家

       

       ガラスの杜はどんより曇り空
       太陽は雲の中
       ガラスの太陽もかがやかない


       その代り
       暑くない
       凌ぎやすい
       
    
       ガラスの太陽は光によって
       色が違う
       かがやきが違う
       心模様まで違う
       
     
       繊細だとか
       センシテブだとか
       人が言う
       思い過ごしかもしれない
       勘違いかもしれない
       

       こんな日は
       大好きな物を
       頬張るのが一番よい
       

       しあわせだなぁ
       食べれること
       その前に食欲があること
       健康の証しだものね
       ありがとう



     〇………〇………〇………〇………〇   



     ガラスの太陽は
     ここ(ガラスの杜)に永住しようと思い立った
     ここはきっと私の終の棲家なのだろう
     現実の居住地ではない
     たとえ仮想空間だとしても
     私にとっては大切な処である
                               

夏の終わりに

   
             <夏の終わりに> 

        
        虫が飛びかう
        声が飛び交う
        夜空の星が音符に変わり
        虫たちのコーラスが始まった
        
        ガラスの杜の住人は
        耳を澄まして聞き入った
        虫たちは一斉に楽器を持ち
        今度は演奏をはじめた

        去り行く夏
        秋の到来に
        こころが燃える
        静かな杜の中に
        笑顔がこぼれた        
        
        
        
        
     ◆………◆………◆………◆………◆



     8月30日、35年前の今日祖父が旅立った。
     今日は祖父の命日である。
     入院中だった私は葬式に出られなかった。


     来世があるのなら「死ぬこと」は怖く無い。
     今年初めに逝った父にも逢えるから。
     それに祖母にも逢える。
     双子の弟にも逢えるものね。

     でも、まだそっちには逝けないんだ!

     私は自分の理想の人生を求めて彷徨っている。
     本当の自分を知りたくて。
     後悔だけはしたくないから。














        
    
        

〇〇住人

             <〇〇住人>

         ネット住人、ネット難民
         この言葉はもう古いのか
         
         私は〇〇県の住民でありながら
         ネット住人?でもあるのだ
         
         また、私が感じるに
         
         過去の住人や未来の住人も居る

         過去に生き、未来に生き
         現在に生きない者たちだ

         さて、私はと言うと
         過去でもなく、未来でもない
         現在にありながら
         夢を見ている
         夢の住人なのかもしれない


      ガラスの太陽は、夢を追いかけて生きております。


                      
         

             
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。